公共工事の北土建設株式会社  一般土木  都市土木  環境土木

 

 
 
 
 
 
 
リストに戻る
国庫補助事業
3・4・15福住・桑園通(南8条西14丁目1号線~南11条線間)電線共同溝新設工事
工事概要
  工期:令和7年4月7日~令和8年2月20日     
  施工延長 260m 道路幅員 25.0m(車道17.0m+歩道4.0m×2) 
工種 単位 数量 備考
 電線共同溝 420  
 管路工(φ50~130) 3,600  
 特殊部工 箇所 6  
 
 再生資源利用計画書

 進捗状況、今後の展開および周辺環境
R7.06.26
  5月に現況調査を終え、6月に入り市電の側柱の基礎及び通信のプレキャストボックスの設置を進めてまいりました。今後は西線9条旭山公園通停留所が近接する交差点において、管路の施工も進めてまいります。
当工事を含め、この度の事業に関わる複数の工事が交通規制を行っています。付近を走行される際は気をつけてご通行ください。引き続き工事へのご理解とご協力をお願いいたします。
   
  R7.05.07
  本工事は「札幌市無電柱化の推進に関する計画」に基づき、福住・桑園通(南9条~南11条間)の電線共同溝設置を行います。
工事期間中は交通規制や夜間作業に伴う騒音等でご不便・ご迷惑をおかけしますが、工事へのご理解とご協力をお願い致します。       クリック拡大↓
 
リストに戻る
石狩川改修工事の内 北村築堤下流掘削外工事
工事概要
  工期:令和7年3月28日~令和8年1月13日     
  施工延長 北村築堤工区:457.80m 北村周囲堤工区:187.57m 
工種 単位 数量 工種 単位 数量
【北村築堤工区】     【北村周囲堤工区】    
 掘削工      掘削工    
   掘削 39,700    積込 24,000
  土砂等運搬 52,700   土砂等運搬 24,010
 攪拌工          
  土砂混合攪拌 76,700      
  改良添加材 5,154.01      
  土砂等運搬 76,710      
 
 再生資源利用計画書

 進捗状況、今後の展開および周辺環境
R7.07.02
  6月より河道掘削部の施工が本格化し、工事も最盛期を迎えています。
7月からも施工に伴い11台程度のダンプトラックで土砂運搬を行います。
周辺住民の皆様には、ご不便をおかけしますが、安全に配慮してまいりますので、ご理解・ご協力をお願い致します。
   
  R7.06.06
  5月より本施工が始まり、掘削と土砂混合攪拌を開始しました。
6月からは施工に伴い15台程度のダンプトラックで土砂運搬を行います。
周辺住民の皆様には、ご不便をおかけしますが、安全に配慮してまいりますので、ご理解・ご協力をお願い致します。
   
  R7.04.25
  本工事は、石狩川河川整備事業計画に基づき、石狩川の流下能力向上のための河道掘削を行うとともに、北村遊水地事業に必要な盛土材確保のため、攪拌土造成を行うものです。
工事施工中は周辺の皆様にご迷惑をお掛け致しますが、安全を第一に進めてまいりますので、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
 
リストに戻る

 

 

ページ先頭へ