資 格 名 | 人数 |
技術士 | |
建設部門:施工計画、施工設備及び積算 5 |
7名 |
道路 2 |
|
河川、砂防及び海岸・海洋 1 |
|
総合技術監理部門:建設 3 |
|
1級土木施工管理技士 | 39名 |
1級建築施工管理技士 | 1名 |
1級機械施工管理技士 | 1名 |
労働安全コンサルタント | 1名 |
測量士 | 11名 |
コンクリート診断士 | 3名 |
甲種火薬類取扱保安責任者 | 4名 |
推進工事技士 | 4名 |
登録1級建設業経理士 | 2名 |
(R6.05.31 現在) |
樺澤 孝人 (かばさわ たかと)
技術士 ・建設部門(河川、砂防及び海岸・海洋)
|
|||||
人々の安全安心を確保するとともに地域の発展の基盤となるインフラストラクチャーを整備するのが建設技術です。これまでの知識と経験を活かして、地域の未来をつくる大切な仕事に取り組んでまいります。 |
佐々木 勝治 (ささき かつじ)
技術士 ・建設部門(施工計画、施工設備及び積算/道路)
・総合技術監理部門(建設)
コンクリート診断士
|
|||||
これまでの業務経験で培った「施工技術と総合的な監理技術」を通して、地域の皆さんや利用する方々の目線に立った、質の高い土木構造物を構築します。 |
谷井 昌彦 (たにい まさひこ)
技術士 ・建設部門(施工計画、施工設備及び積算)
|
|||||
人々が安全・安心に暮らせる社会基盤づくり、地球環境の保全、将来世代にわたる社会の持続可能性の確保に努めます。 |
村松 義広 (むらまつ よしひろ)
技術士 ・建設部門(施工計画、施工設備及び積算)
|
|||||
現場第一線でさまざまな実践を重ねながら、各種のインフラ整備に携わっております。これからも自分の子供世代が安全・安心に暮らせる魅力的な「地域づくり」に貢献してまいります |
湯口 雄司 (ゆぐち ゆうじ)
技術士 ・建設部門(道路)
・総合技術監理部門(建設)
労働安全コンサルタント
コンクリート診断士 |
|||||
私たちの住む地域社会の安全や安心の確保、環境の保全等に寄与するため、社会資本整備の品質確保にこれまでの経験と技術力を生かしてまいります。 |
初田 雄介 (はつた ゆうすけ)
技術士 ・建設部門(施工計画、施工設備及び積算)
・総合技術監理部門(建設)
コンクリート診断士
|
|||||
地域に根ざした技術者として、皆さんが安全・安心に暮らせる地域づくりを最優先に考え、社会資本整備に力を尽くしてまいります。 |
永井 寿郎 (ながい よしを)
技術士 ・建設部門(施工計画、施工設備及び積算)
・総合技術監理部門(建設) |
|||||
現場業務で習得した経験を活かし、技術者としての資質向上に努め、仕事を通じ「美しく良好な環境の保全と創造」に取り組んでいきます。 |