連絡先札幌市中央区 |
芸術の森小学校校地造成ほか工事
|
![]() |
|
► R3.02.22 | |
近隣にお住いの方々や周辺道路をご利用の皆さま、また各関係機関の方々のご理解とご協力をいただきまして、建築工事との並行作業で苦労することもありましたが、2月22日に無事現場作業を終わらせることができました。 芸術の森小学校での充実した学校生活を送れることを願っています。 |
![]() |
► R2.12.25 | |
12月上旬にグラウンド舗装の施工が完了し、下旬にかけて校門からグラウンドへ続く管理用道路の整備や横断歩道の新設を進めてきました。 雪の降り始めが早い現場ではありましたが、全てのアスファルト舗装を完了いたしました。 年明けも作業が続きますが、安全第一で工事を進めて参ります。 |
![]() |
![]() |
► R2.11.30 | |
遊戯施設や暗渠排水管の施工が完了し、現在はグラウンド舗装をメインに作業を進めています。今後は校門前での横断歩道新設工事に伴う片側交互通行規制を予定しています。 現場は標高が高く、降雪量が多いことが予想されますので早期完成を目指します。 引続き工事へのご理解とご協力をお願いいたします。 |
![]() |
![]() |
► R2.10.06 | |
9月下旬より防球フェンス及びバックネットのグラウンド施設の設置を進め、どんどんグラウンドの姿が見えてきました。暗渠排水管の施工も開始し、今後並行してグラウンド舗装も進めて参ります。 引続きダンプ運搬が続きますので地域の皆様にはご迷惑をおかけしますがご理解とご協力をお願いいたします。 先日近隣の小学生から工事への応援と感謝が書かれたお手紙をもらいました! とてもうれしかったです!来年度の開校楽しみにしていてください! |
![]() |
![]() |
► R2.08.31 | |
8月下旬に学校横の1号道路の一次施工を終えてグラウンドの施工が本格的に始まりました。今後グラウンドの雨水排水整備及びフェンスの設置を順次進めて参ります。 先日、近所の子供が現場をのぞいていたので芸術の森小学校に通うのか尋ねると、元気に 「うん!」と答えてくれました。 この子たちが来年グラウンドで遊ぶ姿を想像すると完成が楽しみです。 今後もダンプ運搬が続きますが、ご理解とご協力をお願いたします。 |
![]() |
![]() |
► R2.07.29 | |
『芸術の森地区まちづくりセンター』において会館駐車場の舗装修繕に協力し、芸術の森地区連合会会長より感謝状をいただきました。 10年来の悲願であったとのことで、大変喜んでいただくことができました。 |
![]() |
![]() |
► R2.07.17 | |
現在校門からグラウンドへ続く管理用道路にて積ブロック擁壁を施工しています。 7月下旬より雨水管新設に伴い常盤真駒内2号線で片側交互通行規制を行います。 通行する皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 |
![]() |
![]() |
► R2.05.29 | |
本工事は、芸術の森地区における学校規模適正化を目的とする新設小学校開校に向けた校地の造成や施設の整備を行う工事です。 騒音・振動・粉塵等による周辺環境への影響に留意し、安全を第一に進めてまいりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 |
![]() |
|
![]() |
►リストに戻る |
![]() |
![]() |
|
► R2.12.07 | |
11月末で現場作業を終了しました。 工事期間中、交通規制等でご不便・ご迷惑をおかけしましたが、近隣住民の皆様や通行車両の方々にご理解とご協力をいただき、深く感謝申し上げます。 |
![]() |
![]() |
► R2.10.08 | |
7月から開始した塗装塗替えが完了しました。また、橋上ではロードヒーティングの改修を幅員減少で作業を行っていますが、10月末に完了の予定です。 引き続き皆様方にはご迷惑をおかけしていますが、工事へのご理解とご協力をお願いいたします。 |
![]() |
![]() |
► R2.09.09 | |
7月から開始した橋脚の塗装塗替えが完了し、現在アーチ柱、階段の塗装塗替えを行っています。また、9月14日から橋の舗装補修を開始しますので幅員減少となります。 皆様方にはご迷惑をおかけしていますが、工事へのご理解とご協力をお願いいたします。 |
![]() |
![]() |
► R2.08.05 | |
現在、橋脚の塗装塗替えと階段部の足場の組立てを行っています。 また、8月20日から10月下旬までの期間、環状線上に吊足場を設置するため高さ3、8mを超える車両は通行できません。3、8mを超える特殊車両は迂回をお願いします。 皆様方にはご迷惑をおかけしていますが、工事へのご理解とご協力をお願いいたします。 |
► R2.07.03 | |
現在、足場の組立を行っており8月上旬完成予定です。また、来週から自転車道の舗装打ち換え作業を開始します。終日、自転車道は幅員減少、環状線は車線減少と交通規制を行っての作業となります。 皆様方にはご迷惑をおかけしていますが、工事へのご理解とご協力をお願いいたします。 |
![]() |
► R2.06.01 | |
本工事は『札幌市橋梁長寿命化修繕計画』に基づき、橋梁を補修する工事です。 工事期間中は市民の皆様に交通規制等でご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご協力お願いいたします。 |
![]() |
►リストに戻る |