連絡先札幌市中央区 |
石狩川改修工事の内
|
![]() |
![]() |
|
► R2.10.30 | |
10月末をもちまして、現場作業を無事に終了することができました。 工事施工に際し、ご協力いただきました皆様に厚く御礼申し上げます。 |
► R2.09.23 | |
台風の影響で一度水没を経験しましたが、無事に河道掘削を終えることができました。 工事完成まで残りわずかとなっておりますので、最後まで気を抜かず無事故・無災害を達成します。 |
► R2.08.28 | |
天候にも恵まれ、工事は順調に進捗しており、早くも終盤戦を迎えます。 繰り返し作業が継続しますので、慣れによる災害防止を徹底します。 |
► R2.07.17 | |
本施工が開始し、早くも最盛期を迎えておりおます。 土砂の運搬はすべて場内運搬でありますが、他工事車両と混在作業となるので、運行ルートの徹底を図り、交通災害に留意して安全に進めます。 |
► R2.06.25 | |
攪拌プラントの造成も完了し、本施工の準備が整いました。7月上旬から掘削と撹拌施工を開始します。 今後、繰り返し作業が継続するので、慣れによる災害を防止し、安全に施工を行います。 |
► R2.05.29 | |
本施工に先立ち、掘削箇所の伐開とプラント造成盛土を行っております。 周辺環境に配慮しながら、順序良く現場施工を進めてまいります。 |
► R2.04.24 | |
本工事は、北村遊水地事業において、旧美唄川囲ぎょう堤に必要な盛土材の攪拌土造成を行うものです。 工事施工中は周辺の皆様にご迷惑をお掛け致しますが、安全を第一に進めてまいりますので、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。 |
![]() |
![]() |
►リストに戻る |
![]() |
|
► R2.11.30 | |
11月30日をもちまして、当工事は無事現場作業を終了しました。 工事中における地域の皆様からの多大なご協力に、深く感謝申し上げます。 |
|
|
► R2.09.30 | |
長都築堤下流工区の盛土作業を6月から進めてまいりましたが、今期は比較的天候にも恵まれ、9月30日をもって無事完成させることができました。 根志越遊水地内においては植生工の生育調査、産業廃棄物の運搬処分等の業務が残っておりますが、工事完成まで残りわずかですので、最後まで安全管理を徹底してまいります。 |
|
|
► R2.07.22 | |
長都築堤の盛土は7月末で、約半数の15,000m3を完了予定です。 根志越遊水地内における出水時対応対策といたしまして、根志越第14号樋門から根志越遊水地排水門方向へ水を流下させるための地盤切下げ作業及び排水管の設置作業(φ1000㎜×8箇所)を完了いたしました。 地域の水害リスクを少しでも軽減できるように、弊社は今後も出水対応業務に協力してまいります。 |
|
|
► R2.04.24 | |
本工事は、千歳川河川整備計画に基づき、千歳川の築堤盛土を行う工事です。 工事中は周辺の皆様にご迷惑をお掛け致しますが、一日も早い工事完成を目指し工事を進めてまいりますので、ご理解・ご協力をよろしくお願い致します。 |
|
|
►リストに戻る |