社会資本整備総合交付金事業
水源池通跨線橋補修工事
工事概要
|
工 期:平成24年9月3日~平成25年3月1日 |
|
工事延長:420m |
工種 |
単位 |
数量 |
備考 |
床板防水工 |
㎡ |
3,850 |
|
断面修復工 |
式 |
1 |
橋脚15基,橋台2基 |
|
|
|
|
進捗状況、今後の展開および周辺環境
|
► H25.02.13 |
|
2月7日に交通規制を解除しまして、跨線橋補修工事を終了することができました。
近隣の皆様、駐車場利用者、水源池通りを通行の方々のご協力に感謝いたします。
ありがとうございました。
|
|
|
|
► H24.12.26 |
|
12月20日、駐車場整備などの社会貢献活動に対し、水源池通橋駐車場利用者の会より感謝状をいただきました。今後も環境整備活動を継続してまいります。
12月21日より通行車線切替え、左側車線を施工開始しています。
|
|
|
|
► H24.11.07 |
|
10月20日、現場周辺道路の清掃活動を行いました。今後も定期的に実施予定です。
11月より交通規制を開始し、跨線橋上の補修工事を始めました。
大変交通量の多い道路です。作業中は混雑が予想されますので、迂回等のご協力をお願いいたします。
|
|
|
|
► H24.10.15 |
|
10月9日より、橋脚及び床板下の補修作業を開始しました。
跨線橋下の作業において、貸駐車場利用者及び側道周辺の皆さまには、ご協力をお願いいたします。 |
|
|
|
► H24.08.30 |
|
札幌市橋梁長寿命修繕計画の一環として、水源池通跨線橋の補修工事です。
工事期間中は、交通規制や橋梁下の駐車場車両の移動など皆様にはご不便をお掛けいたしますが、ご協力をお願いいたします。 |
中沼処分場場内整備工事
工事概要
|
工 期:平成24年12月3日~平成25年3月25日 |
|
工事延長:496m |
工種 |
単位 |
数量 |
備考 |
遮水工 |
m |
496 |
鋼矢板H=9.5m、A=1.6ha |
|
|
|
|
|
|
|
|
進捗状況、今後の展開および周辺環境
|
► H25.04.01 |
|
3月は例年にない降雪また地域特有の地吹雪に悩まされましたが、無事故にて工事を完成することができました。
ご協力いただいた地域の皆様、協力業者、関係各所の皆様、感謝申し上げます。
|
|
► H25.03.01 |
|
3月7日にて鋼矢板圧入完了予定です。
引き続き付帯工作業に取り掛かり、3月中旬の工事完了目指し安全第一で作業を進めていきます。
|
|
|
|
► H25.02.01 |
|
日々雪と格闘しながら施工し、工事用道路盛土は今週中に完成します。
2月11日より遮水鋼矢板Ⅲ型 H=9.5*1,240枚を圧入工法2setにて施工予定です。
|
|
|
|
► H24.12.17 |
|
軟弱地盤で住宅地に近接する区域の施工となることから、騒音振動には充分配慮した施工を行います。
|

|